高級居合刀 幕末勤王刀拵 源清麿 ~大帽子鵜ノ首造刀身~ 2尺4寸5分 しのびや特製刀剣証明書・クリーニングクロス・刀袋セット商品コード:TKS-282
177,900円(税込価格)
1,779ポイント
刀掛台割引価格でご提供!
5,400円以上配送料無料!※北海道・沖縄・離島は別途
◆商品名 →「即納品」:1~5営業日以内に発送 ◆商品名 →「即納品」が無い場合:ご注文後の作成となりますので、最低2~3ヶ月、また1年以上かかる場合もございます。
↓このクーポンで誰でも5%OFF!↓
ストア内全品5%OFFクーポンを発行しています。
利用条件:購入者全員
利用期限:本日~23:59まで
商品説明
商品名 | 高級居合刀 幕末勤王刀拵 源清麿 ~大帽子鵜ノ首造刀身~(刀袋付き) |
---|---|
仕様 |
|
種類 | 日本刀-模造刀・居合刀 |
サイズ | 全長106cm、刃渡り74cm、柄長26cm |
重量 | 1450g(鞘を払って1170g) |
江戸三作の一人「四谷正宗」源清麿拵え
珍しい鵜の首造の刀身です。鵜の首造とは鎬の棟側が削がれて薄くなりその陰影が鵜の首のように見えることから命名されました。
刀身について 【真鍮製】
真鍮の板より削り出して作られます。 砂型鋳物のように、決まった型がありませんのであまり流通しないサイズの刀身が多いようです。 重量感があり鉄のような感覚です。ただ、元と切先の厚みがあまり変わらず、砂型に比べると幾分バランスが悪い。 初心者には向かず、数本砂型刀身を数本所持されている方またはコレクター向きです。
ご注意!
- 【籐製品に関して】 籐製品は自然の物ですので曲げ加工等をする際は表面の剝がれ等がが起こります。 その様な現象は不良とは異なりますので、ご理解いただけますようお願いいたします。
- 刃文が装飾として施されておりますが、実際には切れません。
- 刃は付いてないですが合金製ですので人に向けての使用はおやめ下さい。
- 分解・調整は自己責任でお願いします。
- サイズ・重量に関しましては天然木、手作業のため多少の誤差が生じますがご了承ください。
- 写真の刀掛け台は付属いたしておりません。
- 居合刀対応:△
商品のお届けに関して
ご住所が北海道・沖縄・離島の場合、規制により刀剣類の航空便による発送ができません。ご注文からお届けまでに1週間程度かかります。ご了承下さいませ。